良かったです。バレーもサッカーも勝ちました。
比嘉のクロス良かったです。
飛び込んだ大津もgood job !!
ただ・・・若い。
1-0の時に無駄にリスクを負うパスをしずぎ。
2-1で残り時間ないのに時間稼ぎが下手。
若さゆえ・・・遠藤クラスがいれば。
落ち着かせる存在が欲しい。
扇原はそれに近い存在に慣れそう。もう少し逆を見る余裕があれば・・・。
扇原は髪が短くて良いと思ってたら
ペットボトル投げ返しを反省...C大阪・扇原が自ら丸刈り
罰で自分で丸めたらしい。
何はともあれ勝利はいいもの。次も勝って下さい。
心臓カテーテル、末梢血管インターベンション、カテーテルアブレーションを勉強中の若手循環器内科医のブログです。PPM,ICD,CRTに関しても勉強しております。 同時に趣味のラーメン、サッカーについても熱く語ります。 興味のある方はどうぞ!
2011年11月27日日曜日
2連続
訳あって土日当直です。
当然、金曜日には力を蓄えておく必要があります。
eijiです。
移転しました。
最寄り駅は南平岸です。
つけ麺です。
スープ割のときは焼き石を入れてくれます。
HIRAGISHI BASEだそうです。
おしゃれですね。
今から代表戦ですね。その間はPHS鳴らないように祈ります。
当然、金曜日には力を蓄えておく必要があります。
eijiです。
移転しました。
最寄り駅は南平岸です。
つけ麺です。
スープ割のときは焼き石を入れてくれます。
HIRAGISHI BASEだそうです。
おしゃれですね。
今から代表戦ですね。その間はPHS鳴らないように祈ります。
2011年11月25日金曜日
見落とし・・・
気をつけないといけません。
心臓カテーテル目的で入った患者さんに肝腫瘍が見つかったり、心筋梗塞後に胃カメラで胃癌が見つかることがあります。
糖尿病、高血圧、脂質異常症や喫煙に伴う肺気腫、肺がんなどは循環器のリスクファクターですので入院時には必ず検査します。
CTなどの画像を撮っていても自然と血管に注目してしまいがちです。
今回、せっかくCTを撮っていたのに肝臓をちゃんと見てませんでした。
放射線技師さんに怒られました。
結果的には肝血管腫でしたが、悪性の可能性もありました。
私の見落としをカバーしてくれた技師さんに感謝と、循環器以外の疾患への注意が必要と再認識しました。
「内科の上に循環器内科がある。」
忘れてはいけません。
今日も修行です。
写真は北海道小樽市です。
街灯がきれいです。
心臓カテーテル目的で入った患者さんに肝腫瘍が見つかったり、心筋梗塞後に胃カメラで胃癌が見つかることがあります。
糖尿病、高血圧、脂質異常症や喫煙に伴う肺気腫、肺がんなどは循環器のリスクファクターですので入院時には必ず検査します。
CTなどの画像を撮っていても自然と血管に注目してしまいがちです。
今回、せっかくCTを撮っていたのに肝臓をちゃんと見てませんでした。
放射線技師さんに怒られました。
結果的には肝血管腫でしたが、悪性の可能性もありました。
私の見落としをカバーしてくれた技師さんに感謝と、循環器以外の疾患への注意が必要と再認識しました。
「内科の上に循環器内科がある。」
忘れてはいけません。
今日も修行です。
写真は北海道小樽市です。
街灯がきれいです。
2011年11月20日日曜日
2011年11月13日日曜日
AMI
ちょうど夜中の12時を回るころにカテメンバー召集されました。(カテメンバーレギュラーです)
62歳男性。病院にかかるように周りの方から言われていたそうです。
持続する胸痛で発症から2時間ほどでいらっしゃいました。
#6 100%でした。
LMTの長い方で、RCA,LCxには有意狭窄は認めませんでした。
LCxをまたぐだろうなと思いつつ、radialで始めました。
6Fr BLK3.75
GW: SION blue
micro: FINECROSS
血栓吸引後の造影です。肉眼的血栓を吸引してます。
ワイヤーが入っているDを分岐する部分にも高度狭窄を認めました。
IVUSで確認します。
LCx、HLは共通菅でした。
#7は高度狭窄でしたが、病変長が非常に長くなるためculpritに集中して治療しました。
IVUSで見るとLMTまでびっちりと血栓が詰まっていました。
末梢保護は迷いましたが、#7の高度狭窄を通過することが困難と考え、保護しませんでした。
LCxにGW:RunthroughをcrossさせてSTENT留置です。
#7は慢性期にDESが必要になると考え、DESを留置しました。
spider viewです。
#7の狭窄は慢性期に虚血を評価してから治療します。
幸いslow flowにもならずに終了しました。
救命という意味では良い治療ができました。
良かった点:STENTの位置決め
改善を要する点:末梢保護は本当にいらなかったか。radialからの治療で良かったか。slow flowを考慮してIABP supportでやるべきだったか。LCxとKBTは必要なかったのか。
週明けに上司に聞きます。
安全第一を目標に治療してますが、本当に安全だったのか検証は必要ですね。
修行です。
PS:夜遅い時間にもかかわらず集まるメンバーに感謝です。
62歳男性。病院にかかるように周りの方から言われていたそうです。
持続する胸痛で発症から2時間ほどでいらっしゃいました。
#6 100%でした。
LMTの長い方で、RCA,LCxには有意狭窄は認めませんでした。
LCxをまたぐだろうなと思いつつ、radialで始めました。
6Fr BLK3.75
GW: SION blue
micro: FINECROSS
血栓吸引後の造影です。肉眼的血栓を吸引してます。
ワイヤーが入っているDを分岐する部分にも高度狭窄を認めました。
IVUSで確認します。
LCx、HLは共通菅でした。
#7は高度狭窄でしたが、病変長が非常に長くなるためculpritに集中して治療しました。
IVUSで見るとLMTまでびっちりと血栓が詰まっていました。
末梢保護は迷いましたが、#7の高度狭窄を通過することが困難と考え、保護しませんでした。
LCxにGW:RunthroughをcrossさせてSTENT留置です。
#7は慢性期にDESが必要になると考え、DESを留置しました。
spider viewです。
#7の狭窄は慢性期に虚血を評価してから治療します。
幸いslow flowにもならずに終了しました。
救命という意味では良い治療ができました。
良かった点:STENTの位置決め
改善を要する点:末梢保護は本当にいらなかったか。radialからの治療で良かったか。slow flowを考慮してIABP supportでやるべきだったか。LCxとKBTは必要なかったのか。
週明けに上司に聞きます。
安全第一を目標に治療してますが、本当に安全だったのか検証は必要ですね。
修行です。
PS:夜遅い時間にもかかわらず集まるメンバーに感謝です。
2011年11月9日水曜日
久しぶり
臨時の当直、3週続けての本州からの来客など忙しい日々でした。
忙しい日々の中にエアポケットのように暇ができます。
今日は「てら」に行ってきました。
「濃厚にんにく醤油」という感じです。
好きです。
今日はAKBさんに連行されました。
また、明日から修行・・・頑張れそうです。
忙しい日々の中にエアポケットのように暇ができます。
今日は「てら」に行ってきました。
「濃厚にんにく醤油」という感じです。
好きです。
今日はAKBさんに連行されました。
また、明日から修行・・・頑張れそうです。
登録:
投稿 (Atom)